
インストラクター・セラピスト
スキルアップトレーニング
-
知識を深める。
-
知恵をつなげる。スポーツにおける運動学、機能解剖学、生理学、解剖学などスポーツ医科学を集約し、体の本質を読み取る技術で結果裏付けた洞察力と高水準の考察力で求めていた即戦力とつける。
今までの知識が知恵になる。
すぐに使える実践トレーニング
筋肉や関節など一つ一つのパーツを教科書だけの知識でなく、『実践で活きる知識』としてわかりやすくご自身の体を通じてお伝えします。
-
何のためについているのか
-
どんな動きの時に使うのか
-
同じ動きでも関節の動きがなぜ変わるのか
-
どんな動きがいいのか
-
なぜ怪我をしてしまうのか
-
なぜ同じ動きができない人がいるのか
など
体についての解剖学や、生理学などの基本的なメカニズムは誰しもが勉強をし知識もインストラクターには必須条件ですが、知識を経験に生かすには時間を費やすことが必要でした。
当店では、概要やHOWTOの方法論ではなく、体の見方や捉え方の本質が分かるインストラクターの育成や指導を行います。
当たり前が、発見になる。
知識を繋ぎ合わせることで新しい発見や、今までのレッスンの自分では【当たり前】だと思っていた事への意味がもっと深く理解できるようになります。今までの知識と経験を活かして、もっと楽しいあなたらしいレッスンが出来るようにサポートさせていただきます。
《こんな方におすすめ》
-
自分で理解はできているけど、上手く伝わらない。
-
勉強をしたけど、もっと体のこと知りたい。
-
自分のしたいレッスンを形にしたい。
-
なかなか上達できない人をステップアップさせたい など
ヨガやピラティス、ジムのインストラクター
バレエやダンス、野球や陸上など各種スポーツ指導者
治療院やリラクゼーションサロン、エステサロンの施術者
-
論理的な考察手順
-
柔軟な創造力
-
本質を明確に伝えるスキル
-
体を扱うプロとしての炯眼を身に着ける